1980年代前半のマクソンのグラフィックイコライザー“GE-9”のユーズドです。筐体がしっかりと重く、足元での操作性も抜群と思います。バックパネルの注意書きに、アダプター使用の際はマクソンAC-109を必ず使用するよう書かれていますが、指定数値である9VセンターマイナスであるBOSS PSA100で動作確認しました。。エレクトロハーモニクス Little Big Muff。各バンドが良く効く感じで、大胆なセッティングも可能なシンプルで安心感のあるグライコペダルと思います。ギター Fulltone clyde standard wah。ギター MXR M169 Carbon Copy Analog Delay。踏みモノ特有の傷や使用感/経年変化等はありますが、年代を考えるとまずまずのユーズドコンディションです。ギター Walrus Audio slo。希少 マルチエフェクター DigiTech RP360 XP。問題なく動作しましたが、ご不安な方は9Vバッテリーをご使用ください。Strymon El Capistan テープエコー